保育園の思い - みさき佃保育園

 

保育園の思いblog

 
 

子どもの最善の利益を追求し、一人一人の子どもを大切に保育を行います。
また、現在を最も良く生き、望ましい未来を創り出す力の基礎を培います。
同時に全ての子育て家庭を視野に入れ、子育てに関する支援事業をおこない、
地域の子どもも含めた子どもの育ちを、総合的に支援します。

保育園の概要

わくわくカーニバル & 救命救急講習

11月6日(土)は、「わくわくカーニバル~運動会~(3・4・5歳児)でした。お天気にも恵まれ、子どもたちの大好きな遊びを見てもらったり、お家の人とゲームをしたりして、子どもたちもうれしそうでした。コロナ禍の中での行事ということもあり保護者の方の人数制限などもありましたが、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

練習の時に撮影した写真を紹介します~♪

5歳児(ぞう組)「はらっぱ太鼓」あこがれの和太鼓に挑戦しました。
力強い太鼓の音と声が響きとってもかっこよかったです!

最後の挨拶もかっこいい!!
3歳児(うさぎぐみ)は2歳児の時から取り組んできた鉄棒を
見てもらいました。「ぶら下がり」「ぶたのまるやき」「足かけまわり」
「前まわり」の中から自分の好きな技を選びましたよ♪
4歳児(きりんぐみ)はバルーンをしました。
どうすれば技が成功するのか、みんなで考えながら
技に挑戦しました。「勇気100%」の曲に合わせて
当日も大成功!!
「わぁ~ふくらんだ~」とうれしそう♬
異年齢(3人兄弟チーム)の「ジュラシックワールド」では、
恐竜から年下の友だちを守りながら、力を合わせていろ
いろなミッション(大縄跳び・平均台・網くぐり・箱車)
にチャレンジしました
網くぐりにチャレンジ中!!
年上の友だちがリードしてくれます
最後の箱車で、脱出成功!!無事恐竜から
年下の友だちを守ることができました~(^^♪
4歳児・5歳児のリレーはいつも大盛り上がりです。
どうすれば勝てるのか、作戦を考える姿も見られました。
その他、ファミリーごとのダンスもみんなノリノリで楽しんでいましたよ♪

 当日は、親子の触れ合い(私を見つけて)や、親子ゲーム「二人三脚」「しっぽとり」「ファッションモンスター(変身)」などをしました。子どもたちの嬉しそうな顔☺がたくさん見られました~。

わくわくカーニバルの」後は、職員研修で、西淀川消防署の方に来ていただき救命救急講習を受けました

DVDを見たり、消防士さんの話を聞きました。
2チームに分かれて、「胸骨圧迫」や「AED」の使い方を教えていただきました。
こちらチームは赤ちゃんの人形で心配蘇生の訓練をしました。
こちらのチームは2歳児の子どもの人形で心配蘇生の訓練をしました。

一刻を争ういのちを救うためには、専門的な知識や技術だけでなく、

私たちの「勇気」「善意」が命を救うということを教えていただきました。

pagetop